夫は朝起きて
リビングやベランダの
植物に様子を見ながら水をやる。
キッチンやテーブルを整える。
平日は仕事へ行き
帰り道に食材の買い出し
帰ったらヘルパーさんの作ってくれたご飯を
盛り付けて食べる。
たまに洗濯。
洗濯物がよく乾くー!
脂汚れが綺麗に落ちてきもちいいー
と喜びながら。
土日は夫がご飯を作ってくれてて
自分は食べずに私の分だけ準備してくれる時も
とても綺麗に置いておいてくれる。
料理の腕もどんどん上達。
これらに加え
去年、1番大変だったときは
毎日夕飯も作ってくれてたし
息子の大学受験の申し込みや手続き、
息子とのコミュニケーションも抜かりない。
私の通院のために欠勤や在宅ワークに変更し、
私の介護保険手続きや体制の調整、
余命幾許もないと入退院を繰り返したから
彼の心労も計り知れない。
1人で何人分も担ってくれた。
それが今では
子どもがそれぞれ元氣に暮らしてて
私も快方に向かい、
自分の仕事は「休みすぎて激変した」
と言うけど(ほんと申し訳ない)、
ここへ来て結果良い流れに乗っているみたい。
表情がすっかり緩んでる。
良かった。
すべてうまくいっている。
週末には普段手が回らない
家事をする。
トイレや床を掃除したり
ゴミの仕分けをしたり、
鍋の汚れを取るために
過炭酸ナトリウムに漬け込んだりする。
それも楽しそう。
だけど面倒な分野もあって
キッチンの照明の修理を呼ばないと‥とか
そろそろエアコン買い替えないと‥とか
そういうのは
ちっともやってくれない。
私も面倒な方だしな。
そういうのやってくれるお父さんが
必要です!(急)