思い通り

あーヒマかも。

 

と思ったことに感動した。

 

ヒマなんて!

ヒマ!

しんどいでいっぱいとか、

呼吸してるだけでいっぱいとか

そんな毎日だったから、

ヒマなんて思えたら

かなり元氣だなーって思ってた

年末年始の入院時。

 

遂に!

ヒマかも。わーい。

 

冷蔵庫のものが取れるようになり、

鍋でお湯を沸かせるようになり、

自分の使ったお皿が洗えるようなった。

 

はー幸せ。

 

まだまだできるように

なっていきたいことがいっぱいで、

一つ一つ叶えていく。

(最近買ったお氣に入りのお皿。イッタラのティーマのボウル21㎝。とにかく使える!)

 

お友達に

だんだん死ぬ時の感じがわかってきたわー

とか話してたんだけど、

いやいや

そんな事をもう

深く知りたいわけじゃないのよww

と言い直す。

 

現実はなんでも思考どおりですからね。

自覚なくてもお構いなしに。

嫌とか思ってても思い通り。

 

だから本氣で

違う違うってしとかないとね。

 

私はこれからは

もっと軽くて楽しい方に

張り切って遊びたいのだ。

 

ガンで死ぬか死なないかの

瀬戸際チェックとか

もうやめるんだ笑笑

 

もー私のばかー

 

 

季節を感じる

どんなときでも

季節を感じる事は

忘れたくない私。

 

今年もきたきた

芍薬の季節。

母の日に贈る定番。

蕾で届いたけど、

待ちきれなかったみたいに

次々と咲き出して

華やかー

氣持ちがホッとする。

スーってする。

 

いつもお花が飾られてますねー

って言われたけど、

そういえば最近家族含めて

誰かしらにいただく機会も多くて

切らしたことがなかったな。

テーブルが

いつもお花が飾ってるのを

覚えててくれてるかのよう。

 

今回も、

次の花のタイミングで、

芍薬の季節を思い出して

農家さんから直送してもらいました。

 

そういえば

冬に自然栽培のレモンも

欲しかったけど、

スライスカットして冷凍してする

という動きができず

諦めてた‥

 

やっとできるようになり

少し時期がズレてるかなー

と思いつつ検索かけたら

まだ売ってました!

やっぱり

皮ごと使えるレモンは

自然栽培がいい。

 

一年分をスライスしたり、

4等分にカットしておいて

凍ったまま

卸金で皮ごとすりおろして

レモン汁代わりに使ったり。

 

今年ははちみつ漬けもしてみようと

はちみつ待ちの分は残して。

とりあえずレモネード。

おいしーい

 

季節を感じると

元氣でます◎

おでかけ

元氣になってきたので

歯磨きの後にフロスをしたら

歯が欠けた。泣

(実際にはセラミックの詰め物だったんだけど。歯とおんなじ質感!素晴らしい!)

 

とにかく歯医者へ。

義母が来てくれていたので

付き添ってもらいました。

 

無事1日で治してもらえて、

ほっと一安心。

 

少し前なら

歯医者に来るのも辛かったと思うけど、

元氣になってきたから

来れたのも嬉しく、

ちょっと寄り道もしたい。

 

コンビニで支払いしたり、

近くのKALDIをウロウロしたり、

カフェ行ったり。

お出かけできたー♡

 

すごーいね。

元氣になってきてるね。

ありがたいです。

皆様のおかげで生きてます。

ありがとうございます。

 

夫が学生の頃に

瀕死の大事故から

生還したことがあり

 

その後やたら

「おおきに」って言う人に変わった

って言われてたんだけど

(彼とは高校生から友達)

 

その氣持ちが

初めて良くわかる。

全てがありがたいって事。

 

歩けること。

階段一段登れること。

仰向けになれること。

食べたいって欲も

食べられる事も。

 

何もかもが

生きてるからこそ

できるんだ。

 

生きてるってことは

それを喜びとしてるってことなんだ。

 

頭では当たり前って

喜んでないとしても。

 

魂は大喜びしてるんだ。

 

それを思い出させてくれてる。

 

ありがたいね。

 

ほんと有り難い。

【がんネタ】自然なこと

当たり前の事なようで

みんな忘れがちな

 

私達はどう生きるか

自分で決められる

って事。

 

ありがたい事に

決められる!

特に今の時代、

この日本にいる私たちは。

 

ほぼ

もう既に決められてる

って人はいない。

 

なのに

決められてると

頭が勝手に決めつける。

 

だけど、

病氣の時ですら、

どうしたいのか、

どう生きたいのか、

問う事で先が開けるし、

問わずにいれば

頭が考えた通りになる。

いや、どっちにしても

頭が考えた方になるんだけど、

 

そこにちゃんと

自分の意思が乗ってるかどうか。

 

なんだなぁー

(長男が母の日おめでとう!と送ってくれた鈴懸の最中♡おめでとう!ではないんちゃうかな笑笑)

 

私が

初めてがん告知を受けた時、

すぐそのまま治療の流れの説明があって

医師からの問いは

いつから始めますか?

のみ。

 

治療の選択肢はなかった。

 

だけど、

そんなはずない。

聞きたいことが聞けてない

と思ったから、

いろんな病院で

いろんな医師から話を聞いて、

その結果で

日常から整えていこう

って自分の意思がはっきり見えてきた。

 

最初からどうしたいって

明確にあったわけじゃない。

 

いまもそれは続いていて、

 

誰かや、

何かと出会って、

自分に問いが生まれる。

 

そして進んでいく。

 

その繰り返し。

 

心の強さではなく

自然なことかな?

って思うんだけど、

どうだろうか。

 

転がってくボールが

何かに当たって

方向転換するような感じ。

 

ただそんな感じ。

 

告知されて

がーん

ってなったって構わない。

ただ、焦らなくていい。

一刻を争うような病氣じゃないんだから

落ち着いて考えられるまで

待ったら良い。

 

ただ、そう言ってくれるお医者さんが

いたら、

救われると思うんだなぁー

 

そして

疑問に思う心に

蓋をしないって事も

大事なんだよなぁ。

 

不快を無かった事にしない

って事と同じかなって思う。

 

お腹いっぱい食べ過ぎる

って毎回してるなら

どこかで

不快なほどの満腹感に氣付けてない。

 

あ、私です。

 

不快な程の満腹感。

食欲に任せて、

頭が太りたいって思って

暴走してましたわ。

 

体の声聞きながら

ゆっくり食べよ。

 

 

人とのご縁が人生

51年生きてきて

ほんとに良かったと思うのは

人との出会いです。

 

これに尽きる。

 

誰と出会っても

学びだし

素晴らしいご縁だと思う。

その中でも

大切な瞬間や

育みたいと思える関係性は

人生の幸せ。

 

そして

若かった頃には

想像もしていない

良い感じに成長した私が、

子どもの頃と変わらない心で

笑い合える事が

どんなに幸せか知ってるって

心を強くするんだ。

そういうのが、生きる糧。

 

私がちっとも死ぬ氣がしないのは

そういう人たちに

支えられているから。

 

こんなありがたい人生あるだろうか。

 

私は私の人生が大好き

 

そう言うにはまだ体が辛いんだけど、

それでも今言いたい。

 

私は私の人生が大好き♡

 

お洋服買ったら

こんなかわいいポストカード入ってた。

うっとり。

すごい好み。

目に入るたびにウキウキするー

 

病床にあっても

ワクワクしたり

ウキウキしたり

心はいつでも自由だと思えるほどには

元氣である事は

なんてありがたいんだろう。

 

ありがとうを見つけて過ごせるくらい

元氣って幸せなことだなぁー

 

苦しいばっかりの治療を

乗り越えれてほんとよかった‥

辛かった‥←

物欲は生きる活力

入院して元氣になって

退院するたびに

ふつふつと湧いてくる

物欲。

 

今回の物欲は服、サンダル、カゴバック

痩せすぎたので

痩せ隠しの服を

調達するのもあるけど。

 

こんなかわいいカゴバック

見つけちゃって

お出かけしたくてたまらない

いつぶり?

ってくらい。

まだまだちょっとだけど

歩けたの嬉しいなー

酸素ボンベ転がしてお散歩

 

来週はもう少しあるけるかな。

 

カゴ持ってお出かけできて

大満足◎

 

 

 

一年前は

お友達と近場のホテルに泊まって遊んでた。

 

その後体の異変に氣が付いて、

いいと思う治療をしていて

それはそれで良かったんだけど、

もっと休んでたら良かったんかなぁー

と、今ここまで痩せてしまって

動くのが大変になって

思うんだけど、

太らなきゃって氣付いてたけど

なかなか太らなかったから

この道しかないとも思うし、

まだまだこの後で

人生の糧にしていくんだし

しゃーないな。

 

しっかり

じっくり休んで

その時がきたら羽ばたく♡

それまでじーっと羽を休める♡

 

 

サロンの近況

ありがたいことに

サロンのお守りをしてくれてるお友達から

嬉しい写真が送られてきました。

氣持ち良い季節ー!

早く戻りたいな。

待っててくれてありがとう。

 

クライアント様との

再会を待っててくれてありがとう。

 

突然行けなくなってしまって

真夏の1ヶ月以上

頑張ってくれてた植物たち。

待ってくれてて本当にありがとう。

 

こちらは

全部葉っぱが落ちた後

お友達に救済されて

生まれ変わったサロンの守り木。

よく頑張ってくれたねぇ。

本当にありがとう。

 

サロンも静かに待っててくれてる。

そろそろ見に行くくらい

元氣になるかなぁ

早く行きたいな。

エネルギーチャージ完了

ゴールデンウィーク後半、

ほんの束の間だったけど

大学に戻って行った息子たちから

いっぱいエネルギーチャージできました。

 

すっかり大人になって

遊び方も変わり

みんな喜んでくれて

近場で本当楽しかった!

前記事からの続き

https://ha-mon.com/2025/05/05/3065

 

お風呂も温泉引いてて

露天風呂がいっぱいあって

落ち着いてて良かったようです。

 

お食事は

ライブ割烹でブュッフェスタイル

寿司も天ぷらも

出来立てで美味しかったー!

季節のものを地産地消。

理想的。

 

バーからの景色が

とても綺麗で楽しかったなぁー

 

ノンアルでも

カクテル色々作ってくれました

子どもらとしっとりおしゃべり。

夫が

一番楽しかった!

って

医療麻薬を

使い始めた年始、

腕には24時間注射が刺さっていて

手首にも器具が巻き付いていました。

 

生還のお祝いと減薬を目標に

大人なって初めて

腕時計を買ってもらって

素敵につけられる日を待ってた。

まだまだ腕がガリガリ細すぎで

素敵とは言えないけど、

着けられて本当嬉しい!

こんなに早くつけられる日がくるとは!

びっくり!

やったーやったー

 

パジャマがわりに持ってきた

ネオンカラー

意外と好評で、私も氣分あがるわぁー

おかげさまで

また元氣になってます

こどもの日

家族揃う時は

貴重だから

楽しんでほしくて、

近場で1泊。

 

神戸みなと温泉 蓮

私はお風呂は入らないけど、

みんなで一緒に寝たり

美味しいお食事を

ゆっくり楽しんだりしたくて。

みんながお風呂の時間に

1人のんびりするのも

すごく好きな時間。

煎餅かじって笑

バナナ食べて笑

夕飯に備える。

食欲旺盛って幸せ!

 

道中つづじの美しさに

心打たれました。

つづじって

あんなにハッとする程

綺麗な色だったんだなぁー

ほんと綺麗。

 

みんなが

大喜びしてくれて

嬉しいな。

図らずとも

こどもの日です。

親が喜ぶこどもの日。

チョイスがすごい

次男がショッピング行くというので

 

ついでに買ってきてー

って色指定なしで

頼んだら。

すっっっごいネオンピンクのチョイス!

しかもシャツまでつけて。

(パンツを頼んだ)

 

 

見るたびに

この色を私に選んでくれたんだなぁ

って思う。

 

へーーーーって

 

私に対して

明るいイメージなのは確かやな。

かわいいのもあるんかな。

次男本人がピンクに対して

心開いてるのはもちろん。

 

次男ならではのチョイスが

面白すぎて、

クセになりそう‥笑