2025.05.18

季節を感じる

季節を感じる

どんなときでも

季節を感じる事は

忘れたくない私。

 

今年もきたきた

芍薬の季節。

母の日に贈る定番。

蕾で届いたけど、

待ちきれなかったみたいに

次々と咲き出して

華やかー

氣持ちがホッとする。

スーってする。

 

いつもお花が飾られてますねー

って言われたけど、

そういえば最近家族含めて

誰かしらにいただく機会も多くて

切らしたことがなかったな。

テーブルが

いつもお花が飾ってるのを

覚えててくれてるかのよう。

 

今回も、

次の花のタイミングで、

芍薬の季節を思い出して

農家さんから直送してもらいました。

 

そういえば

冬に自然栽培のレモンも

欲しかったけど、

スライスカットして冷凍してする

という動きができず

諦めてた‥

 

やっとできるようになり

少し時期がズレてるかなー

と思いつつ検索かけたら

まだ売ってました!

やっぱり

皮ごと使えるレモンは

自然栽培がいい。

 

一年分をスライスしたり、

4等分にカットしておいて

凍ったまま

卸金で皮ごとすりおろして

レモン汁代わりに使ったり。

 

今年ははちみつ漬けもしてみようと

はちみつ待ちの分は残して。

とりあえずレモネード。

おいしーい

 

季節を感じると

元氣でます◎