そういえば
こないだの入院、
予兆はあったとはいえ
そのほかにも、
まずまず元氣で
連日お友達がきてくれたり
息子らの帰省もあったり
氣持ち的にも上がってたのになー
入院になるほどじゃなかったのに‥
(旅行行きたかった泣)
と釈然としなかったけど、
思い当たる原因が
心の中にあるのに氣付いて
スッキリしたんでした。
9月は介護保険申請の更新期で
介護レベルの審査を
受ける予定で、
確実に元氣になってるから
介護レベルによって、
今の完璧に満足なサポートが
ぐーんと減らされる可能性が高くて、
元氣になっていってるとはいえ
まだお風呂も自分で入れず
ご飯も作れないし
サポート万全の平穏無事な
今の生活を守るには
現状維持の「要介護3」か
完全復活の自立しかない。
↓
完全復活はまだ無理だから
現状維持しかない。
という思考に。
そしたら
なんとなく
咳が増えてきたり、
脈拍が高くなったり、
ちょっとした不調が出てきて。
図らずも退院後に
すぐに審査がセッティングされて
咳き込んで喋れないレベルで
受けることになるという‥ww
思い返せば
先に自分で決め込んでたんだわww
まだ審査結果でてないけど、
おそらく
現状維持になりそうデス。
(菊水のお寿司でお誕生日お祝いしてもろた♡)
自作自演的な話。
願ったこと忘れて
叶ってたって話でもあり
だけど、だからとても大事
思いの矛先を
どっちに向けるか?
ってこと。