迷い・悩み・モヤモヤ

クライアントさまのところへ

タロットリーディング出張でした。

 

タロットさせていただいてて

つくづく感じるのは

 

人は、

悩みはない

と言いがちなんだな、

ということ。

 

悩みはないんです、

と。

ええ、リーディングのネタは

結構なんでもいいんです。

 

日々、何万回も選択をして

生きている中で、

すべての選択に

迷いも何もなければ

人生無敵です。

 

だけど、そんな事は稀の稀で

みんなこれで良いのか

迷いながら生きてる。

 

そこにスポットをあてて

マルセイユタロットを

鏡として写してみる。

 

質問は、

カードを前にしていれば

何かしら必ず出てきます。

 

そして、

心の奥から

引き出されていく。

 

本当は迷っていた事。

本当な悩んでいた事。

 

それすら

氣付かないでやり探そうと

していたこと。

 

涙される方も

多くて、

そこまで深く

自分を見つめる事ができると

必ずスッキリします。

 

あぁ、本当の私の氣持ち、

見つけたわ

 

というような感じかな?

 

今日も

清々しく

美しいお顔を

見せていただきました。

 

ありがとうございました♡

 

リーディングモニターさま

募集中です。

 

迷いを決意に変えたい方、

自分と向き合える方、

無料でさせていただきますので

どうぞお声掛けくださいね。

お一人一件、30分から1時間以内です。

 

 

 

東京某所

また東京ディでした。

 

東京は華やかで

綺麗なところもたくさんあるけど、

 

私はとにかく学びたいだけで

人混みで疲れたくもないので、

ほぼ同じところ、

同じ道しか

行きません。

 

今回ちょっと早めの新幹線。

 

以前教えてもらった店で

お昼たべて、

そのビルの休憩スペースが

すごく氣持ちよさげで

ちょっと余った時間

こちらで腰掛けて過ごしてみた。

 

 

東京某所

空間が広々して

グリーンが生き生きしてて

まるでホテルのラウンジのよう

さすが東京

(苔もしっかりお手入れされてます)

 

こんな氣持ちの良い場所を

作ってくれてほんとありがたい。

しかも無料。

しかもみんなお行儀良い。

素敵♡快適だった♡

 

快適エリアが増えました◎

結婚記念日の贈り物

結婚記念日おめでとう

って次男が

花束を贈ってくれました。

なくーーーー

 

お花屋さんにオーダーして

ガーベラが好きだから

入れてもらったって

 

なくーーーー

 

夫が出張中で不在だから

私ひとりで受け取ったのが

申し訳ないくらい。

 

2020年も

まだ幼い顔の次男が

結婚記念日おめでとう

っていって

かわいい花束を贈ってくれて

ほんとーーーにびっくりしたし

感動した。

 

色んな意味で

この子、私の子なの⁇

って思うシーンがあるけど

(逃げ出したいこともあるし、それでも真摯に向き合ってきた自負はある。)

 

それは長男に対しても

そうだけど、

 

我が子に

結婚記念日をお祝いしてもらえる

未来が私にあるなんて

想像もつかなかった。

 

そもそも

子どものいる未来は

想像できなかったし、

結婚だって想像つかなかった。

できない不安しかなかった。

 

でもすると決めて、した。

 

ちなみに

この人する、ではなく

結婚する、と決めたところが

決め方のポイント。

 

 

心を決める事が必要な時はある。

 

その先に

想像を遥かに超えた

幸せがあるんだよなぁぁぁ♡

 

 

私は、子ども達に

まっすぐ生きる事を示したくて

自分と向き合い続けてるところは

大いにあったのだけど、

 

それももう

力みすぎてると氣付いたし、

彼らは彼らで

自分で選択して

生きていけるくらい成長したし、

 

もう背中で語る

イカつい母親は

やめようとおもいます。笑

 

しばらく長男が帰省していて

ウキウキする分、

お祭り騒ぎ的な毎日です

 

ペースみだれるので、

最初はいいけど、

後半はなるべく

居ないかの如く過ごします笑

 

こんなのもきっと

ほんの数年の事。

 

来年には次男も出ていき

夫婦2人の生活になります。

 

いや、それもまた

違うかもしれない。

 

先の事をあれこれ考えるより

今を思い切り感じていたいです。

2人並ぶとほんと個性強め。

 

長男が高校生になったころ

制服のカッターシャツのアイロンは

自分でかけるようにと

私はかけなくなったのだけど、

 

長男は最初怒りながら

朝起きてまずアイロンして、

髪の毛は寝癖で爆発したまま

顔も洗わず出て行ってました。

 

次男は

スキンケアとヘアセットは欠かさず

カッターシャツはシワシワで、

アイロンなんてした事ない。

 

こだわりの違いが

ほんとおもしろい。

 

ここまで際立たなくても

人ってみんなそれぞれ

こだわりポイントや

前提があります。

 

シワシワのカッターシャツなんて

私が嫌だわ!

っていうお母さんもいるだろうし、

 

子どもが自分でしてくれないから

私がしてるのって

思ってるお母さんもいるでしょう。

 

いずれにせよ、

自分自身の考え方で

行動しているだけ。

 

不本意だろうが

悩んでいようが

「私が」どうしたいか、

というところに尽きる。

 

「私が」子どもを自立させようと

と思っているのか、

 

「私が」カッターシャツはピシッとしてなきゃ!

と思っているのか、

 

「私が」する代わりに

子どもが自分でしてくれたらいいのに

と思っているのか

 

子どもがどうこうは

その後の話で、

 

私たちはそうやって

自分の前提の元で

優先順位をつけて

生きている。

 

それが納得できてないと、

 

子どもがする

子どもがしない

 

という外側に

自分の人生の決定権があるように

勘違いして

 

私の人生は

周りに振りまわされてる

って事になる。

 

嫌なことでもなんでも

私がしたいからしてる

ってところに

落とし込めてないと、

 

ずっと思い通りにならないまま終わる。

 

私はそんなのは嫌だから、

自分を深く知って

本当はどうしたいのか

というところと

ずっと向き合うと

決めている。

 

長男の帰省でウキウキして

振り回されて疲弊したり、

私の思い通りにならない!

って怒ったりするのは嫌なので

 

居ないが如く過ごす。笑

 

そして、それぞれ

リラックスした時間を過ごせて

離れていて普段できない話ができたり

家族一緒の時間が過ごせたら

それはそれでとても幸せ。

 

付き合いの長い長い長い

私たち夫婦のお友達が、

長男の帰省に合わせて

会いに来てくれました。

 

息子らにとっても

おばあちゃん以上の大切な存在。

 

学生時代から

私の一人暮らしのワンルームで

布団を並べて寝て、

今も私ら夫婦の横で寝てくれて、

夫婦喧嘩も親子喧嘩も

家族内の愚痴も

なんでもサラッとながしてくれる

家族みんなの大切な理解者

 

家族でも親戚でもない

いつも味方でいてくれる人。

 

「友達」という関係を超えて

私たち家族を

ずっとずっと見守ってくれる

そんな特別な存在を

息子らに与えられた事は

彼女にいくら感謝しても

しきれない。

 

もちろん、私達夫婦にも。

 

ありがとう

ありがとう

ありがとう

 

 

春分の日

アストロロジー的

一年の始まりの日です。

 

一年を通して

いろんなスタートや

区切りがあると

知った頃

 

何度でも仕切り直して

新しい氣持ちで

スタート切れるんだな

と感じました。

 

新しい氣持ちで頑張って!

って応援されてる感じ。

 

お正月や

4月だけじゃないんだわ。

 

毎日が

新しい一日として

スタートする。

 

朝起きると、

今日という日が与えられた事に

ありがとう。

今日も生かされています。

とノートに書いて感謝してます。

 

春分の日に入籍して

まる26年。

 

続けようと思って

続けられたのではなく、

振り返れば

結果として続いている

という事です。

 

続けるぞ!

と力むよりも

いつでも

やめていいと思いながら

毎日が新しい氣持ちで

一年また一年と

積み重ねる事ができた

 

そんな風に捉える方が

好み。

 

 

私の病氣もそうで、

 

治ったら良いけど、

治ってない今も

幸せで充満していて

なにも欠けてない事に

やっと氣付けた

ついこの頃です。

 

 

転院して本当に良かったなぁ

と思っています。

 

氣付きが大きくて。

 

前の病院に対しても

やっと心から感謝できるように

なりました。

 

私の体が本来の力を発揮して

治っていくのだ、

という思いが強すぎて

なんと傲慢だったのだろうと

反省しました。

 

私が、

私が、

と自分を守る事に必死すぎて

助けてもらっている事に

感謝の思いを向けられてなかった。

 

今はやっとで

ありのままの自分を見せられる

クリニックに出会えて、

 

ワクワクしながら

通院できて、

 

心のこわばりも溶けて、

 

助けてもらっています

ありがとうございます

 

とまっすぐ心を開く事が

できるようになりました。

 

嬉しい^ ^

 

話は逸れたけど、

春分の日、

また氣持ち新たにスタートです

今夜は家族4人で

夫が準備してくれた手巻き寿司。

生こしょうのアクセントが美味しい!

 

大阪で個室中華

サロンの前に、

ちょっとした会食へ

端っこの大豆まで、すっごく美味しい!!

前菜のぱっと見は和食だけど、

味はしっかり中華。

紹興酒漬けの赤海老が♡

 
 しらすと青のりとか

エビと春菊とか

はーーー♡

 

メロンパンの中に豚の角煮。

これが食べたかった!!

香港のおやつの定番とか?

大根餅も焼き加減とか

春先の大根の辛味がしっかりでてる♡

 

蟹もフカヒレもどっさり♡

天然の旨みと調味料だけ

添加物を一切使わないでこの濃厚さ。

これをアテに呑めるっていう人も。笑

 

海鮮たっぷり、麺が最高◎

麺より米派なんだけど、これは別格。

 

私はデザートは駆け足で。

残そうかと思ってたのに

美味しくて全部食べちゃった!

カステラの底にはドライのいちじく

 

お茶も、

少ししか飲めなかったけど

とても美味しかった!!

お水も良いんでしょうねー

 

以前は夜に連れてきてもらって

とてもおいしかったけど、

場所がわからず。

 

今回は備忘録としてブログに。

 

 

 

ラシャンセン 熱香森

https://tabelog.com/osaka/A2701/A270102/27099780/

学び続けるのはなぜ

東京で学びの二日間を

過ごしてきました。

 

隙間にタイミングよく

お友達と会ったり

(普段からよく一緒にいるのに。

わざわざ東京でも笑笑)

 

師匠の元で

タロットの研究会と

アストロロジーの研究会、

加えて

ずっとブログなどで

見てきた方の

トークショーにも参加。

 

ひたすら自分と

向き合うきっかけをもらう時間を

過ごしていました。

私がずっと学び続けるのは、

仕事のためではなく

なにかの習得でもなく、

ただひたすらに

自分を知るため。だけ。

 

これを仕事に還元せねば

と思ってたころは

とうに過ぎました。

 

でも、それが結果的に

サロンで生かされてます。

 

自分を探究して

発見していくことは

すなわち

自分の外側の世界に

繋がっているからです。

 

そんなにお金も時間もかけて

東京に通い続ける原動力は?

と聞かれるけど、

 

自分のことが知りたいから。

自分を使いこなしたいから。

そして自分の可能性も

超えていきたいから。

(トークショーもすごいよかった)

 

自分の事がわかってきたぞー

もう随分良い感じ♪と思ってたけど、

まだ自分に絶望して

また希望を抱く。

 

力みに氣付いて

緩め方を知る。

 

その繰り返しです。

もっともっと

自分をまっすぐ使いたい。

 

今日も自分にガッカリしたし、

なかなか自分を分かってきたな

と満足もして、

まぁ全体として

ガッカリが多い氣もするが、

いやいや

生まれて初めての安心を感じて

涙も流したな、と

 

 

また来週も日帰りするけど

お泊まりは

じっくりとその時間に浸れて、

ホテルのサービスも受けられて

豊かな時間を過ごせます。

ほんとありがたい♡

 

はーーーーー

楽しみにしてた二日間、

みっちみちの大満足。

 

またしっかりと

糧にしていきます。

 

 

 

 

 

味噌作り@じぶんち

義実家は農家で、

このお正月に

なぜか三升も

乾燥大豆を持たせてくれて、

 

三升って…

そんな食べ方しらん…

 

味噌にするのがベストだな、と。

我が家は朝晩味噌汁なので!

 

使う味噌は

ほとんどが義実家から

送ってもらう手作り味噌で、

 

あるいは

いつもお膳立てしてもらって

味噌作りさせてもらってて、

 

一から自分でするなんて

わたしには面倒すぎて

シミュレーションだけで疲労w

 

私はほんと

この手のストレスに激弱。

初めて自覚しました。

 

なので、まずは

挫折しないように

お友達を誘って、

 

知人に大きなお鍋を借りて

 

糀をお友達から買って

 

Amazonで塩とか袋とか買って

 

容器は家にあるから大丈夫。

 

二日前から水につけて

肥大化しとる…

 

思ってたより大きくて不安になり

友達やお義母さんに電話して

わちゃわちゃ。

 

いやいや

楽しくやるんだー

味噌作りは菌が頑張ってくれるんだもん

と思い直し、

アクもすっごいんだね…

 

手順は簡単だけど、

やっぱり手がかかるもので、

お味噌教室してくれてる方々は

ほんと偉大です!!

時間と場所をつかって

こんなにいろいろ

事前準備してくれてるんだから。

 

感謝もひとしお。

 

ありがたや。

 

茹で上がったころに

お友達がお昼持参で来てくれて、

 

ワイワイおしゃべりしながら

仕込んでいったら

楽しく半日が

過ぎていったのでした♪

 

あとは楽しみにして

菌達が頑張ってくれるのを

待つのみ。

昔、お友達主催の味噌教室で

子どもと仕込んだ味噌に

付けてた名札が出てきたので、

今回も付けて愛情マシマシ。

 

日本文化は素晴らしい。

 

昔の人って偉大。

 

味噌作り教室を

開催してくれる人たちも偉大。

味噌作り

今週は味噌作りweekでした。

 

一日は滋賀県の高島へ

たった2時間で全く違う地域へ

こちらはすごい雪です。

 

自然に抗うことなく

自然に暮らしを合わせていく事を

ここではいつも教わります。

だってクルクルくるくる

お天氣が変わるから。

 

天氣予報なんてカンケーない。

 

大いなる自然に沿って

暮らしていくって

そりゃもー自然体になるよね。

 

ほんのいっときの晴れ間

仕込んでもらってた大豆を潰して

 

一旦ご飯。これが楽しみ!

ピッチピチの美しい食材を使った

写真載せきれないくらいのお料理は

食べても食べてもお腹が苦しくならない

魔法の発酵お料理。

 

お腹の具合に合わせて

次々出してくれます。

 

大勢でワイワイが最高に似合う場所。

 

お腹いっぱいになったら

仕込みの続き

 

人生初の

蜂に刺されたり泣

(ティーツリー、ペパーミント、エリジアムで対応)

 

 

とかしてたら

また食べられる。

 

という事で

また出してくれる。笑笑

いっぱい出してくれた中で特に

豆乳と葛粉の中華風。美味しすぎ。

 

焼き餅+バター+へしこ+海苔

優勝。

 

私がこんなにずーーーっと

食べ続けられるのは

ほんとにココだけなんです。

https://tayamasako.com/

 

庭で葉っぱとってきて

煎ってお茶になる。

ローズマリーのお茶。

お茶の葉でも。

 

はーーー豊かでした。

開封の儀が楽しみ!

 

 

そして、

この味噌作りは

予行演習。

 

この二日後、初めて

自宅で自分で味噌を仕込むのです。

(意を決して。友達を道連れに)

うぐいすが戻ってきた…!!

 

我が家の前の竹林に。

毎年春先から寒くなるまで

当たり前のように

ずーーっと鳴き声を聞かせてくれていた

もう、ウチの子

ってくらいだったのに

去年パタリと聞かれなくなって、

何事か⁈

自然界に異変が⁈

ととても残念に思っていたけど、

まさかのこの春

かえってきたーーーー(≧∇≦)

 

うれしい朝でした