アロマテラピー ha-mon(はもん)|神戸市垂水区の魂を磨くヒーリングサロン
神戸市垂水区の魂を磨くヒーリングサロンha-mon(はもん)
今日は楽しい通院日
ホルモン療法の注射
リュープリン
フェソロデックス
を打ちました。
分子標的薬イブランスは
主治医の判断で休薬中。

場所が氣持ち良く、
スタッフの対応も良く、
主治医には癒され、
夫も機嫌が良い。
ご飯食べて帰るのも楽しみ。
病院通いが楽しいって
ほんと幸せなことです。
それだけで
治療効果は爆上がりに
違いない。
私が2年前に
友達から聞いた
「寄り添ってくれる病院」に
私も出合えた上に、
「病院に、毎月少しだけど寄付をしている」
という氣持ちにも
共感するほど
今回の病院は氣に入ってます。
そんな事があり得るなら
見てみたいと思った世界に
いつの間にか身を委ねる事が
できました。
実際今のところ
腫瘍マーカーも
順調に下がってて
日に日にできることが
増えてます。
今日は軽くメイクできたー◎
一年以上ぶりです。
おかげさまで
また元氣になれそうです。
元氣な時
ふつふつと
定期的に湧いてくる
物欲。
今欲しいのは

ピアス。
か、かわいい。
こうしてコラージュしたら
ますますかわいい。
一個売りだから
この組み合わせがいいなー
と思っている時って
楽しい。
体がしんどい時は
ほんとにどーでもいい。
ただただ苦しい
としか思えない。
何もいらない。
他のことは
何も入ってこない。
だから
物欲って幸せなことなんだよなー
と、またつくづく感じてる
できれば
このまま買わずに済めば良い
とも思う。
ジュエリーは安くない。
そして医療費も高い。
介護費もかさんでる。
分子標的薬って
毎日飲むのに一錠2万円!
それが健康保険で
数千円になるありがたさよ。
だけど安くはない。
訪問入浴という介護サービスは
一回15,000円!
それが介護保険で
1500円になるありがたさよ。
お風呂は特に
利用し始めて半年で
160万円分になる。
それが135,000円で
利用できてるって
なんというありがたい制度でしょうか
日本さいこーか。
それでも
毎月の事だと
高額医療控除があっても
かさんでるわけで
入院すれば
その度に何十万。
お金はいっぱい使ってるから
物欲よ鎮まれ‥!
と思いつつ、
かわいいなー
やっぱこっちの組み合わせがいいかな?
とか
一個ずつにするかな?
とか
思い出しては
キャッキャと喜んでる。
というプレイ。
右脳アキコと
左脳アキコが話し合い中
いずれにせよ
元氣の証が発動して
なにより◎
って右脳も左脳も言ってる笑

脳転移を
放射線治療するために
紹介状もらって
別病院へ。
検査の結果
3週間前には
2cm以上あった
おでこの腫瘍が
よくわからないくらい
ほとんど消えてました。
他にも2箇所
腫瘍だったような痕跡が
2箇所ありました。
結果、
放射線治療は
今回は見送ることに。
やったー
やったー
うれしーい!
ホルモン療法の注射も
分子標的薬の飲み薬も
脳には届かないから
放射線で焼くのが唯一の治療と
言われて紹介状をもらって
来た病院だけど
もう来なくて良い◎
薬は届かなくても
治療で回復していけば
自然治癒力で
脳転移も退縮したのか?
とにかく
順調に回復してます◎
はやく
呼吸が楽になると良いなぁー
そしたら
キッチンにも立てるし、
お出かけもできるなぁー
見た目も
お味も
詰め方も
完璧さを感じる
和久傳のお弁当

本当に美味しいものって
会話の中心が
その食べ物になるねー
と言いながら。
言わずにはいられない。
そんな感じ

やっぱり
日本の感性って
群を抜いてると思う。
こんなに繊細で器用で
美しいものに溢れてる国は
そうそう無いと思う。
そういう感性は
この国で生まれ育ったら
染み付いてるんだから
恵まれてる。
四季がある国だから
感性が磨かれてきたのかな
はぁー
素晴らしかった。
今年は
ヤングリビング日本支社
創業25周年で
9月に京都で
大きなイベントがありました。
「行けなかったなぁ」
と呟いたら
「笑笑 行けると思ってたことが笑える」
と夫に言われて。
行けないことは
分かってたけど、
前のめりになって
体がついてこれないってのは
よくあることなのよ。
頭で思ってるほどは
体は動けない、
という状態には
一年経っても
なかなか慣れません。
頭ってそれくらい
状況を掴めないというか、
感覚と切り離されて
騙される。
頭が体を動かしてるような
司令塔って言われるし
実際そういう部分もあるけども、
頭は歩けない!
頭が歩いてるわけじゃない!
それを無意識の
体レベルで覚えるには
一年じゃ足りない
ってことで、
意識して
体に合わせていく。
それって
誰しもみんなが必要で、
できてたら
もっとラクに生きられる。
もっとシンプルに考えられる。
頭がアレコレやかましくても
意識して一旦黙らせる。
感覚に意識を向ける。
そういう時間が大切。
それから体が喜ぶ事を
少しでもする。
耳が喜ぶ音楽を聴くとか。
肌触りのよい服を着てるな
って確認するとか。
(下着も然り)
美しいものを見るとか
(スマホでも)
いい香りを嗅ぐとか。
(アロマ必携)
大好きな食べ物を食べるとか。
(用意しておくとか)
私は今はもっぱら
音楽と肌触り重視

夫がくれた
朝ベランダに落ちてたジャスミン。
なんとも言えない
甘くて重くて、でも可憐な香り。
最高。
自然最高。
秋になって最近は
キャンドルナイトがお氣に入り

お友達からのお誕生日プレゼントの
いい香りのベトナムのキャンドル。
炎はいつまでも見ていられる。
心も頭も体もほぐれていく。
寝る前にピッタリの習慣♡
放射線治療の病院へ。
来週検査を受けて
治療法が決まる。
リスク少なく
超簡単な方法でできるといいなー
で、終わったら
IKEAでランチ

IKEAの食べ物は
オーガニックだったり
動物性食材を
使ってないものもあったりで
楽しいし美味しいんだよね
デザートまでガッツリ食べた!
ベビー連れのお客さんが
いっぱいいて
かわいかった♡
来週もこよーっと
今日はホルモン療法の病院へ。
少し遠いけど
綺麗な建物で
人が多すぎないのは
ほんと快適。

待合にはこんなシャンデリア。
初めは病院に必要か?ww
と思ったが
心の潤いだな
ホルモン療法の注射に加え、
ランマークという
骨を強化する注射を
受けました。
これも分子標的薬。
脊椎で骨転移してるところが
圧迫骨折しかけていて
半身不随になったら困るので
受けることに。
2020年にも勧められたけど、
その頃は
体が整えば
骨転移も治るから不要だと
自己判断して断った。
実際一年後の画像で
3つあった骨転移が
きれいに治っていた。
今回は別箇所に2つあって
前回よりも深い穴だったから
ランマークを受けたけど、
前回できなかった
「主治医を信頼して委ねる」
ということが
できるようになったのが
とても大きい。
こうなって思うんだけど、
自分で選ぶという
自覚のもとで
他者を信頼して
委ねる事ができるって
すごく安心できる世界。
それでたとえ良い方向に
行かなかったとしても
また一緒に考えたら良いし、
違和感があれば
他を選択肢にしても良い。
自由にしたらよい。
一方で
自分で選んで
自分で責任とる
って正しいけど
自分にすごく厳しい。
今となっては
もっと優しくて
安心なのがいい。
自分に対しての
厳しさも優しさも
人に対してと同じだし、
周りを取り巻く環境も同調する。
私は今
人の手をたくさん借りて
毎日過ごすようになって
やっと優しさも甘えも
自分に許せるようになった。
もー
痩せ我慢が過ぎてたわ
明後日は
脳転移の放射線照射について
他の病院で聞いてきます。
涼しくなって
病院通いもできるの嬉しいなー
今日は朝から一日
計画的断水で
嫌だなー
不便だなー
早く終わって欲しいなー
と思ってたんだけど、
午前中歯医者さんに行ってる間に
断水終了してた。
まじで⁈
こんな早くに⁉︎
なんて幸せなのー♡
蛇口から水が出ることの
喜びを噛み締めてる。
普段当たり前だと
思っている事こそ
本当にありがたい事だと
実感する。
当たり前に食べる事だって、
食べ物があることはもちろん
食欲があることも
歯が痛くないことも
胃が受け止めてくれることも
ほんとにほんとに
ありがたい
しあわせってのは
なるんじゃなくて
在り方なんだ。
今自分がどこを向いてるかを
しっかり受け止めたら、
そのあとは
ありがとうの方向をむいて
しあわせで在りたい。

(こんな秋晴れの日に外に出られて幸せだ!)
歯医者通いはちっとも終わらないが
イケメン先生が
診察室を出る時に
手を振ってくれるのが
面白いから
毎回楽しみ笑
今日は振ってくれなくて
ちょっとしょんぼり笑笑
胸水が溜まると
咳がでます。
去年から胸水が溜まったり
なくなったりを繰り返してて
最初は咳と胸水は
連動してたけど
肺転移もあるからなのか
咳がどんどんひどくなって
ぐったり寝込むほど。
飲み薬はすぐ耐性ができて
効かなくなってしまったのが
年末の医療麻薬のおかげで
すっかり治って
楽になってました。
それが、
医療麻薬をやめて
1ヶ月くらいした
7月ころから
少し出るようになり
入院前は
喋りにくいくらい
出ていて、
入院中また胸水がたまって
いよいよ苦しくなり。
ふと「蓮根」って
胸水が抜けるのを
助けてくれるような
氣がして、
(薬膳的に痰を出す働きがあったような)
蓮根の粉をネットで探してみたら
あった!
ヨーグルトにまぜるのと
味噌汁にまぜるのが
私には良くて
1日小さじ2杯くらい
取ってたら
どんどん咳が減ってく‥!
胸水抜けてくのを
感じるー
すごーい
その間4日くらい。

出そうな咳には
このスプレー
これがまたほんとすぐ止まる
絶対止まる
このスプレーは
お友達が持ってきてくれた
浄水器の水で作るもので、
ミネラルをたくさん含んだスプレー
いわゆる水です。
万能機能水というらしく
なんでもスプレーすると良いって。
痛いとことか、
乾燥とか、
口の中とか、
やっぱ水ってすごい。
おかげで
歯医者も病院も
咳を心配することなく
行く事ができました。
という事で、
みんながびっくりするくらい
咳が治って
ほんとよかったでーす
そういえば
こないだの入院、
予兆はあったとはいえ
そのほかにも、
まずまず元氣で
連日お友達がきてくれたり
息子らの帰省もあったり
氣持ち的にも上がってたのになー
そんな入院になるほどじゃ
なかったのに‥
(旅行行きたかった泣)
と釈然としなかったけど、
思い当たる原因が
心の中にあるのに氣付いて
スッキリしたんでした。
9月は介護保険申請の更新期で
介護レベルの審査を
受ける予定で、
(今は要介護3)
一年前の申請時より
確実に元氣になってるから
介護レベルによって
今の完璧に満足なサポートが
ぐーんと減らされる可能性が高くて、
元氣になっていってるとはいえ
まだお風呂も自分で入れず
ご飯も作れないし
サポート万全の平穏無事な
今の生活を守るには
現状維持の「要介護3」か
完全復活の自立しかない。
↓
完全復活はまだ無理だから
現状維持しかない。
という思考に。
そしたら
なんとなく
咳が増えてきたり、
脈拍が高くなったり、
ちょっとした不調が出てきて。
図らずも退院後に
すぐに審査がセッティングされて
咳き込んで喋れないレベルで
受けることになるという‥ww
思い返せば
先に自分で決め込んでたんだわww
まだ審査結果でてないけど、
おそらく
現状維持になりそうデス。

(菊水のお寿司でお誕生日お祝いしてもろた♡)
自作自演的な話。
願ったこと忘れて
叶ってたって話でもあり
だけど、だからとても大事
思いの矛先を
どっちに向けるか?
ってこと。